岐阜県

長良川の支流「清流・板取川」唯一の
ヤナ場のあるお店

ヤナ漁とは
YANARYO

鮎の生態を利用した
古来より伝わるダイナミックで
優美な漁法、ヤナ漁。

  • ごあいさつ

    清流板取川のほとり、この地に村おこしの一環として 多くの有志の方々と共に開業した洞戸観光ヤナも、 県内外の多くのお客様の格別なご愛顧により、 38年目のシーズンを迎えることになりました。 厚く御礼申し上げますと共に、今年も新鮮な鮎のご提供を心掛け、従業員一同皆様方のお越しを 心よりお待ち申し上げます。

    代表取締役社長 船戸 忠幸

  • ヤナ漁

    清流で稚アユから立派な成魚になったアユは、8月の終わりから9月にかけて卵を抱えて 産卵のために河口を目指す習性があります。 盛夏の間は、よほどの大水でも流れに逆らい元気よく泳ぎ回る清流の魚、アユも、この時期、大雨などで増水した川の水が引き始めた瞬間を利用して一気に川を下るのです。 その機をとらえて、川を下るいわゆる 「落ちあゆ」を捕らえる漁法が「ヤナ漁」です。

    河川に人口的に小さな滝のような落差をつくり、水を引き込んで落ちて来るアユを竹組みのヤナの上で捕らえます。 一晩に数千匹ものアユがかかることもありますが、そういった ヤナ漁に最適なヤナ水は稀で、水が少なければアユは落ちず、逆に多すぎても危険で人がヤナに近寄れないばかりか、ヤナが水面下となって意味をなさなくなったり、大増水ともなれば大掛かりなヤナそのものを一夜にして破壊してまうこともあるのです。

    まさに大自然を相手にした壮大な板取川のヤナは、いにしえの商用ヤナ(捕らえたアユをもっぱら売買する目的のヤナ)から、美しくこころ癒される観光名所の一つ、洞戸観光ヤナとしてよみがえり、 板取川唯一のヤナ場として訪れる人々を魅了しています。

    ご注意 >> 洞戸観光ヤナのヤナ場は、通常、8月1日の解禁日に向けて7月1日頃より建設が始まります。 河川法(河川内の建造物禁止規制)や漁業組合の規約(網漁に準ずる規定)等により、洞戸観光ヤナオープン時から解禁日までの期間はヤナ場をお楽しみいただくことはできませんので、ご了承ください。

    また、解禁日より10月31日まで、食事をして頂ける お客様には、大水が出て危険でない限り無料でヤナ場を開放しておりますので、ご自由にヤナに上がって頂けます。 ただし、本来のヤナ漁は、上記のように人工的に作り出し時間を決めて体験して頂くことのできるものではございません。 運がよければ、お越し頂いた日時にヤナ漁に最適なヤナ水が出ており、たくさんの落ち鮎がヤナの上で跳ねる姿をご覧頂け、鮎と触れ合うことができるかもしれませんが、当ヤナ場は、料金を設定し 鮎を放流してヤナ漁自体を擬似的に体験して頂くための施設ではございませんので、ご理解を頂きたいと思います。

    おいしい鮎料理と美しい板取川に触れ合える洞戸観光ヤナに、きっとご満足頂けるものと確信致しております。 皆様のご来店を心よりお待ち致します。